exist
/ɪɡˈzɪst/
英検準2級B1TOEIC ★★★★
学術ビジネス科学
意味
動詞
存在する、~がある
動詞
現実に存在する、実在する
発音
/ɪɡˈzɪst/
eXIST
💡 第1音節の発音が大切です。発音が似ている「イギリス」と区別しましょう。
例文
This problem exists in many countries.
この問題は多くの国で存在しています。
The solution doesn't exist yet.
その解決策はまだ存在していません。
The research results clearly exist.
研究結果は明確に存在しています。
It is clear that this rule exists for a good reason.
この規則が存在する理由は明らかです。
変形一覧
文法的注意点
- 📝この動詞は他動詞ではなく、自動詞として使います。
- 📝「~が存在する」のように、主語が主体ではなく、事物や概念になることが多いです。
使用情報
フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
日常会話ビジネス
よくある間違い
❌I exist a lot of books.
✅I have a lot of books.
「存在する」はモノや概念に使い、「持っている」は人に使います。
類似スペル単語との違い
appear
「存在する」はモノや事象の実在を表しますが、「現れる」は一時的な状態を表します。例えば「問題がある」と「問題が現れる」では意味が異なります。
派生語
語源
由来:中英語
語根:
ex (out of)sistere (to stand)
📚 元々は「外部に立つ」という意味でした。現在は「存在する」という意味で広く使われています。
学習のコツ
- 💡英語の「存在する」は、可算名詞や不可算名詞と組み合わせて使います。
- 💡スピーチや文章でよく使われる重要な単語なので、しっかり理解しましょう。
Memorizeアプリで効率的に学習
exist を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。