use
/juz/
英検4級A2TOEIC ★★★★★
日常ビジネス
意味
動詞
使う、利用する
名詞
用途、使い道
発音
/juz/
use
💡 この単語はよく使われる基本動詞です。発音は「ユーズ」と聞こえますが、実際は「ユース」と短く発音します。母音のUの発音に気をつけましょう。
例文
I use this pen every day.
カジュアル私はこのペンを毎日使っています。
The computer is very useful in our daily work.
ビジネスコンピューターは日頃の仕事に大変役立ちます。
This meeting room can be used for presentations.
フォーマルこの会議室はプレゼンテーションにご利用いただけます。
変形一覧
文法的注意点
- 📝useは他動詞なので、必ず目的語を伴います。
- 📝過去形のusedは規則変化です。不規則変化のused(過去分詞)とは区別して使いましょう。
使用情報
フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
日常会話メールプレゼンテーション
よくある間違い
❌I used the computer yesterday.
✅I used the computer yesterday.
動詞useの過去形は規則変化のusedが正しい使い方です。使い方に間違いはありません。
類似スペル単語との違い
派生語
語源
由来:中世英語
語根:
uti (使う)ūsus (慣習)
📚 この単語は古典ラテン語のūsus(慣習)に由来します。使用や活用の意味で英語に取り入れられました。
学習のコツ
- 💡この単語は日常会話でも業務でも頻繁に使われる基本動詞です。しっかり習得しましょう。
- 💡useには「使う」「利用する」「用いる」などの意味があります。文脈に合わせて使い分けましょう。
- 💡過去形のusedは発音がyoozドとなるので注意が必要です。
Memorizeアプリで効率的に学習
use を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。