own

/oʊn/

英検準2級B1TOEIC ★★★★
日常ビジネス法律

意味

動詞

持っている、所有している

形容詞

自分の、自身の

名詞

所有権、所有物

発音

/oʊn/

OWN

💡 母音「オー」を発音するときは、口を大きく開けて長く発音するのがコツです。日本語の「おう」とは少し違うので注意しましょう。

例文

I own a car.

カジュアル

私は車を持っています。

This is my own desk.

カジュアル

これは私の机です。

Owning a home is a dream for many people.

フォーマル

自分の家を持つことは多くの人の夢です。

変形一覧

動詞

現在分詞:owning
過去形:owned
過去分詞:owned
三人称単数現在:owns

名詞

複数形:owns
単数形:own

形容詞

比較級:more own
最上級:most own

文法的注意点

  • 📝「own」は形容詞としても使えますが、その場合は冠詞(a/the)をつけて使います。
  • 📝「own」の過去形は「owned」で、過去分詞も「owned」になります。

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
日常会話ビジネス

よくある間違い

I own a car to work.
I own a car for work.

「to」ではなく「for」を使います。目的を表す場合は「for」を使用します。

I have own a house.
I own a house.

所有を表す場合は「have」ではなく「own」を使います。

類似スペル単語との違い

have

「have」は所有を表す動詞ですが、「own」の方が所有に焦点が当たります。「have」は一時的な所有や保有を表すこともできますが、「own」は長期的な所有を表します。

派生語

語源

由来:中英語
語根:
op (ラテン語で「得る」)

📚 「own」は「持つ」という意味のラテン語「opus」に由来しています。

学習のコツ

  • 💡所有を表す際は必ず冠詞(a/the)を付けて使います
  • 💡「私のもの」という意味のときは形容詞の「own」を使います
  • 💡他人の所有物を表す場合は「have」ではなく「own」を使います

Memorizeアプリで効率的に学習

own を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習