first
/fɝːst/
英検5級A1TOEIC ★★★★★
日常学術
意味
形容詞
最初の、一番目の
副詞
最初に、第一に
名詞
先頭、最初のもの
発音
/fɝːst/
FIRSt
💡 1音節目の「ファ」の発音に気をつけましょう。母音「ア」を長く発音するのがコツです。また、末尾のTの発音も忘れずに。
例文
This is the first time I've been here.
ここに来るのは初めてです。
First, we need to decide on the budget.
まず、予算を決める必要があります。
The first chapter provides an overview of the topic.
第一章では、その主題の概要が述べられています。
変形一覧
文法的注意点
- 📝firstは形容詞と副詞の両方で使うことができます。
- 📝形容詞として使う場合は、通常定冠詞「the」を付けて「the first」と使います。
- 📝副詞として使う場合は、単独で「first」と使うほかに、「at first」「in the first place」などの慣用句でも使えます。
使用情報
フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
日常会話文書作成
よくある間違い
❌I will do this task first.
✅I will do this task first.
「first」は形容詞や副詞として使うことができますが、ここでは副詞として「最初に」という意味で使われています。
類似スペル単語との違い
initial
initialは「最初の、初期の」という意味で、firstと似ていますが、初期段階や序列、位置を示す際に使用されます。一方、firstは「最初の、一番目の」という意味で、順序や優先度を表す際に使われます。
派生語
語源
由来:古英語
語根:
fore (前の)most (最も)
📚 「最も前の」という意味から派生した単語で、現在の「第一の」「最初の」という意味を持つようになりました。
学習のコツ
- 💡この単語は可算名詞なので、複数形は「firsts」になります。
- 💡形容詞の用法では、通常「the first」と定冠詞を付けて使います。
- 💡副詞の用法では「first」が最も一般的ですが、「at first」「in the first place」などの慣用句もよく使われます。
Memorizeアプリで効率的に学習
first を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。