did

/dɪd/

英検3級A2TOEIC ★★★★★
日常ビジネス学術

意味

動詞

〜した(過去形)

発音

/dɪd/

DID

💡 「ジ」と「ド」の発音を意識して、力強く発音しましょう。日本語の「した」とは少し違う発音なので注意が必要です。

例文

I did my homework.

カジュアル

私は宿題をしました。

She did a great job on the presentation.

ビジネス

彼女はプレゼンテーションをすばらしくやりました。

The committee did extensive research before making their decision.

フォーマル

委員会は決定を下す前に徹底的な調査を行いました。

変形一覧

動詞

現在分詞:doing
過去形:did
過去分詞:done
三人称単数現在:does

文法的注意点

  • 📝didは過去の完了した行動を表す過去形の動詞です
  • 📝didの後には動詞の原形が来ます(did my homework)
  • 📝didは一般動詞と異なり、人称変化がほとんどないのが特徴です

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
日常会話ビジネス会話レポートや論文

よくある間違い

I do my homework yesterday.
I did my homework yesterday.

過去の出来事を表すには過去形のdidを使います。現在形のdoは現在の行動を表します。

類似スペル単語との違い

make

makeは「作る、つくる」という意味で、didは「〜した」という過去の行動を表します。makeは創造的な行為を表すのに対し、didは単に過去の出来事を示します。

派生語

語源

由来:古英語
語根:
*dō- (to do)

📚 didは英語の最も基本的な動詞の1つで、その歴史は古英語まで遡ります。過去形を表すために使われる重要な単語です。

学習のコツ

  • 💡didは過去の完了した行動を表すので、過去の文脈で使います
  • 💡didの発音は「ジド」ではなく「ド」と強く発音することが大切です
  • 💡didは主語に応じて変化しますが、他の動詞と比べると規則的な変化パターンです

Memorizeアプリで効率的に学習

did を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習