constitutes

/ˈkɒnstɪtjuːts/

英検準2級B1TOEIC ★★★
ビジネス学術フォーマル

意味

動詞

構成する、形成する

動詞

構成要素となる

発音

/ˈkɒnstɪtjuːts/

CONstitutes

💡 「コン」のところを強く発音し、最後の「ツ」の音も明確に出すことが大切です。日本語の「構成する」とは発音が似ていますが、英語の「ステューツ」の部分が長めに発音されます。

例文

The three main ingredients constitute the recipe.

カジュアル

3つの主要な材料がレシピの構成要素となっています。

The new policies constitute a significant change.

ビジネス

新しい方針は大きな変化を構成しています。

This event constitutes the majority of the program.

フォーマル

このイベントがプログラムの主要な部分を構成しています。

変形一覧

動詞

現在分詞:constituting
過去形:constituted
過去分詞:constituted
三人称単数現在:constitutes

名詞

複数形:constitutions

文法的注意点

  • 📝constituteは他動詞なので、目的語を取ります。
  • 📝「〜から成る」「〜を構成する」という意味で使われます。

使用情報

フォーマリティ:フォーマル
頻度:よく使われる
使用場面:
レポート作成講演学術論文

よくある間違い

This event constituing the majority of the program.
This event constitutes the majority of the program.

constitutesは動詞の3人称単数現在形なので、ingは使いません。

類似スペル単語との違い

construct

constructは「建設する」「構築する」という意味で、constituteとは少し違います。constituteは「構成する」「形成する」という意味で、より抽象的な概念を表します。

派生語

語源

由来:ラテン語
語根:
con (一緒に)stituere (立てる)

📚 constitutusはラテン語の過去分詞で「設立された」「組織された」という意味。英語では「構成する」「形成する」といった意味で使われている。

学習のコツ

  • 💡constitute は「構成する」「形成する」という意味の動詞です。
  • 💡後ろに名詞や名詞句が来るのが一般的な使い方です。
  • 💡学術的・専門的な文脈で使われることが多いので、正式な場面で使いましょう。

Memorizeアプリで効率的に学習

constitutes を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習