withstand the test of time
発音
/ˌwɪðˈstænd ðə ˈtɛst əv ˈtaɪm/
withSTAND the TEST of TIME
💡 「withstand」の「with」は特に強く発音しましょう。「the」は弱く発音します。
使用情報
構成単語
意味
長い期間にわたって変わらず続く、耐え抜く
"To continue to exist or function for a very long time without changing or being affected by anything."
💡 ニュアンス・使い方
「withstand the test of time」は、時間の経過に耐え抜き、長期にわたって変わらずに存在し続けられることを表します。製品やサービス、建物、アート作品などの「永続性」や「耐久性」を褒める際に使われる定型表現です。ネイティブスピーカーは、時代と共に変わり続ける世の中の中で、希少な「永遠不変」のものを高く評価する傾向にあります。したがって、この表現にはプラスのニュアンスが強く、尊重と賞賛の意味合いが込められています。ビジネスや学術の文脈で使われることが多く、フォーマルな場面で用いられます。
例文
This architectural style has withstood the test of time, remaining popular for over a century.
この建築様式は長い年月を経ても変わらずに人気が続いている。
The classic design of this watch allows it to withstand the test of time and remain fashionable for decades.
この腕時計のクラシックなデザインは時代を経ても変わらず人気が続いている。
The novels of Charles Dickens have withstood the test of time, remaining popular and widely read even today.
チャールズ・ディケンズの小説は時代と共に変わらず人気が続いている。
類似表現との違い
「withstand」と「stand」は同義ですが、「withstand」のほうが強い意味合いがあります。「withstand」は「耐える、持ちこたえる」という意味で、より積極的な印象を与えます。一方「stand」は「耐える、持ちこたえる」という受動的な意味合いが強いです。
「withstand the test of time」と「endure through the ages」は同様の意味ですが、後者のほうが少し詩的な表現で、より文学的な趣があります。一方「withstand the test of time」はより一般的で、ビジネスや学術的な文脈で使われることが多いです。
よくある間違い
「pass」は「通過する、合格する」という意味で、ここでは適切ではありません。「withstand」は「耐える、持ちこたえる」という意味なので、正しい表現です。
「resist」は「抵抗する、拒絶する」という意味で、ここでは適切ではありません。「withstand」は「耐える、持ちこたえる」という意味なので、正しい表現です。
学習のコツ
- 💡「withstand」は「持ちこたえる」という強い意味を持つ動詞なので、物事が時間の経過に耐えられることを表す際に適した表現です。
- 💡「the test of time」は「時間の試練」を意味し、永続性や耐久性を表す定型表現として使われます。
- 💡この表現はビジネスや学術の分野で多用されるので、フォーマルな場面で用いるのが適切です。
対話例
会議で新製品の魅力を説明する
A:
This new design has really withstood the test of time. It's been popular for over a decade now.
この新しいデザインは本当に時代に耐え抜いています。10年以上も人気が続いているんです。
B:
That's impressive. A timeless design like that is exactly what we're looking for in this market.
それは素晴らしいですね。そのような時代を経ても変わらない魅力的なデザインが、この市場では求められています。
Memorizeアプリで効率的に学習
withstand the test of time を含む、すべてのフレーズ・英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。