under

/ˈʌn.dər/

英検準2級B1TOEIC ★★★★
前置詞空間時間ビジネス

意味

前置詞

~の下に

前置詞

~の中に、内部に

前置詞

~に支配されて、~の影響下にある

形容詞

~以下の、~より低い

副詞

~の表面に近接して

発音

/ˈʌn.dər/

UNder

💡 日本語の「アンダー」に似ていますが、強勢が最初の音節にあるのが特徴です。発音の際は、最後の子音の「r」も しっかりと発音しましょう。

例文

The cat is sleeping under the table.

カジュアル

猫がテーブルの下で寝ています。

The price of the product is under $50.

カジュアル

その製品の価格は50ドル未満です。

The children were playing under the sun.

カジュアル

子供たちは太陽の下で遊んでいました。

The book is under the desk.

カジュアル

その本はデスクの下にあります。

The manager is under a lot of pressure to meet the sales targets.

ビジネス

マネージャーは販売目標を達成するための強い圧力にさらされています。

The new policy is under consideration by the board of directors.

ビジネス

新しい方針は取締役会で検討中です。

The new employee is under the supervision of the senior manager.

ビジネス

新入社員は上級マネージャーの監督下にあります。

The student's grades are under review by the school administration.

フォーマル

その学生の成績は学校当局により審査されています。

The research team worked under tight deadlines to complete the project.

フォーマル

研究チームは厳しいデッドラインの中で、プロジェクトを完了させました。

The government is under pressure to address the environmental issues.

フォーマル

政府は環境問題に取り組むよう強く求められています。

変形一覧

名詞

複数形:unders

形容詞

比較級:lower
最上級:lowest

文法的注意点

  • 📝underの後ろには、しばしば名詞句や動名詞が続きます。
  • 📝前置詞のunderは、強調を表すために「right under」のように修飾語と一緒に使うこともできます。
  • 📝underは比較級・最上級の形容詞としても使われます。

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
日常会話ビジネス文書レポート執筆

よくある間違い

I am sitting on under the table.
I am sitting under the table.

前置詞のunderは「~の下に」の意味で使うため、on the tableとは言えません。

The book is place under the desk.
The book is placed under the desk.

過去分詞のplacedを使って、正しい文法で表現する必要があります。

類似スペル単語との違い

below

belowも「下に」という意味ですが、ニュアンスが少し異なります。underは「物理的に下に」、belowは「位置的に下に」という感じです。

beneath

benethもunderと同じく「下に」を意味しますが、より強い感じがあります。underのほうがニュートラルな表現です。

派生語

語源

由来:古英語
語根:
sub (下の)ter (場所)

📚 underは「下の」という意味の古英語のunderfromが語源です。subやterなどのラテン語の語源も含まれています。

学習のコツ

  • 💡underは前置詞として、「~の下に」「~の中に」「~に支配されて」などさまざまな意味で使われます。
  • 💡文脈によって意味が変わるので、例文を参考に適切な使い方を学びましょう。
  • 💡名詞の複数形はundersですが、あまり一般的ではありません。
  • 💡比較級は lowerを、最上級は lowestを使います。

Memorizeアプリで効率的に学習

under を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習