none

/nʌn/

英検3級A2TOEIC ★★★★★
数量否定

意味

形容詞

一つもない、ゼロの

名詞

何も存在しない、無の

発音

/nʌn/

nONE

💡 この単語は強勢が末尾にあるため、最後の音節を強く発音することが重要です。また、短母音「a」と「u」の違いに注意しましょう。

例文

There is none left.

カジュアル

残りはありません。

The project has made none of the expected profits.

ビジネス

このプロジェクトは予想されていた利益を一切上げていません。

There is none so blind as those who will not see.

フォーマル

見ようとしない者ほど、見えないものはない。

変形一覧

名詞

複数形:nones

形容詞

比較級:none
最上級:none

文法的注意点

  • 📝noneは数えられる名詞と一緒に使う必要がある
  • 📝noの方が「~がない」という否定的な意味をよりよく表すので、状況に応じて使い分けることが大切

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
日常会話ビジネス文書

よくある間違い

I have none money left.
I have no money left.

noneは名詞と一緒に使う必要がありますが、noの方が「何もない」という意味をよりよく表しています。

類似スペル単語との違い

no

noは形容詞として「~でない」という意味で使われ、noneは代名詞として「一つも~ない」という意味で使われます。文法的な違いがあります。

派生語

語源

由来:中英語「noon」、古英語「nan」
語根:
ne (否定)an (一つ)

📚 中英語のnān(一つもない)が語源で、のちに短縮されてnoneになりました。

学習のコツ

  • 💡noと違い、noneは必ず名詞と一緒に使う必要があります
  • 💡「ゼロ」や「何も」という意味なので、数量を表す際に便利に使えます
  • 💡先行詞の有無によって、noneが「全然ない」「どれも〜ない」と意味が変わるので注意が必要です

Memorizeアプリで効率的に学習

none を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習