crammed

/kræmd/

英検準2級B1TOEIC ★★★
日常ビジネス

意味

形容詞

ぎっしり詰まった、満載の

動詞

ぎゅうぎゅう詰めにする、押し込む

発音

/kræmd/

CRAMMED

💡 短母音の「a」を明確に発音し、子音の「d」もはっきりと発音しましょう。同じ発音の「jam」や「ram」と混同しないように注意が必要です。

例文

The room was crammed with people.

カジュアル

その部屋は人であふれかえっていた。

She crammed all her clothes into the suitcase.

カジュアル

彼女はスーツケースに洋服をぎゅうぎゅう詰めにした。

The schedule was crammed with back-to-back meetings.

ビジネス

スケジュールは次から次へと詰まった会議ばかりだった。

変形一覧

動詞

現在分詞:cramming
過去形:crammed
過去分詞:crammed
三人称単数現在:crams

形容詞

比較級:more crammed
最上級:most crammed

文法的注意点

  • 📝この単語は可算名詞とも非可算名詞とも使えますが、状況によって使い分けが必要です。
  • 📝a crammed room (可算) vs. crammed with people (非可算)

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:よく使われる
使用場面:
日常会話スケジューリング

よくある間違い

I'm cramed in the room.
I'm crammed in the room.

crameは誤りで、正しくはcrammed (押し込まれた)です。

類似スペル単語との違い

stuffed

crammed と stuffedはともに「ぎっしり詰まった」という意味ですが、stuffedは主に「詰め物をした」という意味で使われます。crammed はより広範な意味で使われます。

packed

packed は「密集した、ぎっしり詰まった」という意味で、crammed とよく似た使い方ができますが、crammed の方がより意図的な感じがあります。

派生語

語源

由来:中英語
語根:
cram (押し込む)

📚 「押し込む」という意味のサクソン語のcrammanに由来し、後にcrammedという形容詞として英語に取り入れられた。

学習のコツ

  • 💡この単語は主に形容詞として使われますが、動詞としても使えます。
  • 💡「ぎゅうぎゅう詰めにする」という意味で使うときは動詞として使います。
  • 💡「満載の、ぎっしり詰まった」という意味で使うときは形容詞として使います。

Memorizeアプリで効率的に学習

crammed を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習