absence
/ˈæbsəns/
英検準2級B1TOEIC ★★★
ビジネス教育
意味
名詞
不在、欠席
名詞
欠如、欠落
発音
/ˈæbsəns/
ÁBsence
💡 最初のsは無声化されて「あぶせんす」と発音します。日本語の「あぶせんす」に近い発音です。
例文
The absence of traffic on the road was unusual.
道路の渋滞がないのは珍しいことだった。
She took a week's absence from work.
彼女は仕事を1週間休んだ。
His absence from the meeting was noticed.
彼の会議への欠席は気づかれていた。
変形一覧
名詞
複数形:absences
文法的注意点
- 📝absenceは可算名詞なので、a/anを付けたり、複数形にすることができます。
- 📝take an absenceのように前置詞を伴う表現で使うことが多いです。
使用情報
フォーマリティ:フォーマル
頻度:よく使われる
使用場面:
会議出勤申請
よくある間違い
❌I'm sorry for my absent today.
✅I'm sorry for my absence today.
absentは形容詞で「欠席した」という意味ですが、ここでは名詞の「欠席」が正しい用法です。
類似スペル単語との違い
present
presentは「出席している、そこにいる」という意味で、absenceの反対語になります。一方、presentは名詞としても「贈り物」を意味するので、文脈によって使い分ける必要があります。
派生語
語源
由来:ラテン語
語根:
abs (away)ens (being)
📚 absence は「存在しないこと」を意味するラテン語の造語です。
学習のコツ
- 💡この単語は可算名詞なので、複数形は absences と書きます。
- 💡日本語の「不在」「欠如」「欠落」といった意味で使われます。
- 💡ビジネスや公的な場面で良く使われる重要な単語です。
Memorizeアプリで効率的に学習
absence を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。