i am

コロケーション英検準2級B1TOEIC ★★★

発音

/aɪ æm/

I AM

💡 母音のaを長く発音することが大切です。

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
自己紹介日常会話メール

構成単語

意味

自分のアイデンティティや属性を表す表現です。

"Used to introduce oneself and describe one's identity, attributes, or state of being."

💡 ニュアンス・使い方

「I am」は自己紹介や自分の特徴を説明する際に非常によく使われます。フォーマルな場面からカジュアルな場面まで幅広く使えます。「私は〜です」と自分について述べる際に用います。状況に応じて補足情報を追加することで、より詳しい自己紹介ができます。

例文

I am a teacher.

カジュアル

私は先生です。

I am honored to be here today.

フォーマル

ここにいられて光栄に思います。

I am so excited for the party tonight!

カジュアル

今夜のパーティーがすごく楽しみです!

類似表現との違い

i'mカジュアル

「I am」と「I'm」はどちらも「私は〜です」と自分を表現する際に使用しますが、「I'm」の方が口語的でカジュアルな印象があります。

i was中立

「I was」は過去形で、自分の過去の状態や属性について述べる際に使用します。「I am」は現在形で、現在の自分について説明するのに適しています。

よくある間違い

I am a teacher in Japan.
I am a teacher from Japan.

「in Japan」ではなく「from Japan」を使う必要があります。「in Japan」は場所を表しますが、「from Japan」は出身地を表します。

学習のコツ

  • 💡「I am」の後には名詞や形容詞が来ます。
  • 💡「I'm」の短縮形も同じように使えます。
  • 💡自己紹介や状況説明に多く使われる表現です。

対話例

職場での自己紹介

A:

Hi everyone, I'm Emily. I am the new marketing manager and I'm excited to work with all of you.

皆さん、はじめまして。私はエミリーです。新しいマーケティングマネージャーとして、皆様と一緒に仕事ができることを楽しみにしています。

B:

It's nice to meet you, Emily. I'm sure we'll work well together.

エミリーさん、よろしくお願いします。一緒に良い仕事ができると思います。

Memorizeアプリで効率的に学習

i am を含む、すべてのフレーズ・英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習