rusher

/ˈrʌʃ.ər/

英検準2級B1TOEIC ★★★★
スポーツビジネス動作

意味

名詞

(スポーツなどで)攻撃的に走り込むプレーヤー

名詞

急いで移動する人

発音

/ˈrʌʃ.ər/

RUSHer

💡 「ラッシュ」という日本語の言葉に似ていますが、語末の「-er」を忘れずに発音しましょう。強勢は最初の音節に置きます。

例文

The running back is a strong rusher.

カジュアル

ランニングバックは強力なラッシャーです。

I need to hurry - I'm a bit of a rusher today.

カジュアル

急がないと - 今日は少し急ぎ足なんです。

The company needs to hire a new marketing rusher to meet the deadline.

ビジネス

会社は期限に間に合うよう、新しいマーケティングラッシャーを雇う必要があります。

変形一覧

動詞

現在分詞:rushing
過去形:rushed
過去分詞:rushed
三人称単数現在:rushes

名詞

複数形:rushers

文法的注意点

  • 📝この単語は可算名詞なので、複数形を使う際は「rushers」と表現します
  • 📝前置詞としては「in the backfield」のように「in」を使います

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:よく使われる
使用場面:
スポーツ観戦ビジネス会議

よくある間違い

*I'm a rushe today.
I'm a rusher today.

「ラッシャー」は名詞なので、語尾に-erが必要です。

類似スペル単語との違い

rustic

「rusher」は「急ぐ」という意味ですが、「rustic」は「田舎の」「素朴な」という意味で全く異なる単語です。発音が似ているため混同しやすいですが、意味は全く別物です。

派生語

語源

由来:英語
語根:
rush (急ぐ)

📚 「ラッシュ」という言葉はもともと「急ぐ」という意味の英語の「rush」に由来しています。

学習のコツ

  • 💡この単語は可算名詞なので、複数形は「rushers」と表現します
  • 💡「急ぐ」という意味の「rush」から派生した単語なので、スピード感のあるイメージを持つと覚えやすいでしょう

Memorizeアプリで効率的に学習

rusher を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習