moreover
発音
/ˌmɒr.əʊ.vər/
more OVER
💡 「もう一つ」という意味なので、overの部分を強く発音します。
使用情報
構成単語
意味
それに加えて、さらに
"In addition to what has just been mentioned; furthermore."
💡 ニュアンス・使い方
「それに加えて」「さらに」という意味で、新しい情報を付け加えるときに使います。前の文と内容が関連していることが多く、段落やセンテンスの中で使われます。比較的フォーマルな表現で、ビジネスシーンや公的な場面で用いられます。
例文
He is a good employee. Moreover, he is always on time.
彼は優秀な社員です。それに加えて、常に時間通りに来社します。
I would love to visit Italy. Moreover, I have always wanted to see the Colosseum in Rome.
私はイタリアに行きたいです。さらに、ローマのコロッセオも見たいと思っています。
The government has pledged to address the issue of climate change. Moreover, they have set ambitious targets for reducing emissions.
政府は気候変動問題に取り組むことを約束しました。さらに、排出量削減の野心的な目標も掲げています。
類似表現との違い
「それに加えて」「さらに」と似た意味ですが、より正式な言い方です。
「それに加えて」「さらに」と同じような意味ですが、より一層強調する感じがあります。
「それに加えて」「さらに」と同じような意味ですが、より口語的で軽めの表現です。
よくある間違い
「more over」は誤りで、「moreover」が正しい表現です。
学習のコツ
- 💡段落やセンテンスの中で、前の内容を受けて新しい情報を付け加えるときに使います。
- 💡ビジネスや公的な場面で用いられる比較的フォーマルな表現です。
- 💡「さらに」「加えて」といった意味なので、リストの最後に使うことが多いです。
対話例
会議での意見交換
A:
We should focus on improving our customer service this quarter.
今期は顧客サービスの改善に注力すべきです。
B:
I agree. Moreover, we need to invest in new technology to streamline our operations.
その通りです。さらに、業務の効率化のために新しい技術に投資する必要があります。
Memorizeアプリで効率的に学習
moreover を含む、すべてのフレーズ・英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。