have spare time
発音
/hæv spɛər taɪm/
have SPARE time
💡 spareを強く発音します
使用情報
構成単語
意味
余裕のある時間がある
"To have free time or leisure time that is not occupied by work or other obligations."
💡 ニュアンス・使い方
この表現は自由な時間を持っていることを表します。どのように過ごすかはフレーズ自体には含まれていません。カジュアルな会話や依頼、提案などで使用されることが多く、フォーマルな場面では避けるのがよいでしょう。
例文
I don't have much spare time these days, but I try to go for a walk in the park on the weekends.
最近は余裕がありませんが、週末には公園を散歩するようにしています。
Do you have any spare time this Saturday? I was wondering if you'd like to grab coffee.
今週の土曜日は空いていますか? コーヒーでも一杯どうですか。
I apologize, but I don't have any spare time this week to work on the project. Could we discuss it next week instead?
申し訳ありませんが、このプロジェクトに関して今週は時間を取れません。来週改めて話し合えればと思います。
類似表現との違い
「時間に余裕がある」というニュアンスではなく、「自由な時間がある」と表現しています。より一般的で柔軟な表現です。
「spare time」と同じく「余裕のある時間がある」を表しますが、より直接的な表現です。文脈によっては少し単刀直入すぎる印象があります。
よくある間違い
spareは必ず「time」と一緒に使います。単独では使えません。
spareを使う場合は、必ず「have」を使います。「having spare」は間違いです。
学習のコツ
- 💡spareは必ず「time」と一緒に使います
- 💡カジュアルな会話や提案の際に使うと自然です
- 💡ビジネスシーンでも丁寧な印象を与えられます
対話例
友人との休日の予定
A:
Hey, do you have any spare time this weekend?
今週末、時間の余裕はある?
B:
Yeah, I have some spare time on Sunday. Did you have something in mind?
ええ、日曜日は少し余裕があるわ。何かあるの?
A:
I was thinking we could go see a movie. Are you up for it?
映画でも見に行かない? どう?
B:
Sounds great! I'm looking forward to it.
いいですね! 楽しみにしています。
Memorizeアプリで効率的に学習
have spare time を含む、すべてのフレーズ・英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。