feelings

/ˈfiː.lɪŋz/

英検準2級B1TOEIC ★★★★
感情心理学コミュニケーション

意味

名詞

感情、気持ち

動詞

感じる、感じさせる

発音

/ˈfiː.lɪŋz/

FEElings

💡 「リング」の部分を強く発音しましょう。日本語の「気持ち」と似た発音ですが、最後の子音がsになっていることに注意しましょう。

例文

She expressed her feelings.

カジュアル

彼女は自分の気持ちを表現しました。

He tried to control his feelings.

ビジネス

彼は自分の感情をコントロールしようとしていました。

The news evoked strong feelings in the audience.

フォーマル

その知らせは観客に強い感情を引き起こしました。

変形一覧

動詞

現在分詞:feeling
過去形:felt
過去分詞:felt
三人称単数現在:feels

名詞

複数形:feelings

文法的注意点

  • 📝feelingsは可算名詞なので、a/an や所有格を使って表現できます
  • 📝feelingsを動詞として使う場合は「感じる」という意味になります

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
日常会話心情表現

よくある間違い

I'm so fellings today.
I'm feeling so emotional today.

「感情」を表す場合は感情形容詞のfeelingを使います。feelingはregular verbなので過去形はfelt、過去分詞もfeltとなります。

類似スペル単語との違い

emotion

emotionは「感情」全般を指す一方、feelingsはより具体的な個人の感情や心情を表します。emotionはより抽象的な概念として用いられます。

派生語

語源

由来:中英語 feelen、古英語 fellan
語根:
feel (感じる)

📚 feelingという単語は感覚や感情を表す語として長い歴史を持っています。古英語のfelenから派生しており、感情や心理状態を意味する語として発展してきました。

学習のコツ

  • 💡感情を表す場合は feelings という複数形を使います
  • 💡feelingsは可算名詞なので、a/an や所有格を使って表現できます
  • 💡feelingsは日常会話でも専門的な文脈でも広く使われる重要な単語です

Memorizeアプリで効率的に学習

feelings を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習