carry out
発音
/ˈkæri aʊt/
CARRY out
💡 「carry」を強く発音します。
使用情報
構成単語
意味
実行する、遂行する
"To do or perform (a task, action, or plan); to implement."
💡 ニュアンス・使い方
「carry out」は、「実行する、遂行する」という意味で使われます。主に何かを完了させるための行動を表します。仕事や仕事以外の日常的な活動、計画などを実現することを意味します。フォーマル~ニュートラルレベルで使用され、ビジネスシーンでも頻繁に使われます。完了した行動や仕事の成果を示す際に適しています。
例文
The team carried out the marketing plan successfully.
チームは、マーケティング計画を見事に実行しました。
The nurse carried out the doctor's orders carefully.
看護師は、医師の指示を慎重に実行しました。
I need to carry out some errands before I can go home.
家に帰る前に、いくつかの用事を済ませる必要があります。
The government carried out a major infrastructure project last year.
政府は昨年、大規模なインフラプロジェクトを実施しました。
類似表現との違い
「carry out」は「行う、実行する」という意味で、よりフォーマルな表現です。一方の「perform a task」はより一般的な表現で、ニュートラルから比較的フォーマルな場面で使用されます。
「carry out」は「実行する」という意味で、「execute」よりもより具体的な行動を表します。また、「execute」は「処刑する」という意味もあり、「carry out」のほうが適切な表現です。
よくある間違い
「carry」単体では「運ぶ」という意味になり、「計画を実行する」という意味は表せません。「carry out」という句動詞を使う必要があります。
「carry through」は「完了させる」という意味ですが、「carry out」のほうが「実行する」という意味で自然な表現です。
学習のコツ
- 💡「carry out」は、仕事や計画を完了させるときに使う重要な表現です。
- 💡ビジネスシーンや公式の場面で多く使われる表現なので、覚えておくと役立ちます。
- 💡「carry out」の後には、通常、名詞や動名詞が来ます。
対話例
プロジェクトの進捗を確認する会議
A:
How is the project going so far?
プロジェクトの進捗状況はどうですか?
B:
We're making good progress. The team has been able to carry out all the tasks on schedule.
順調に進んでいます。チームは予定通りすべての作業を実行できています。
上司と部下の日常会話
A:
Did you carry out the analysis I asked you to do last week?
先週お願いした分析は実施できましたか?
B:
Yes, I carried it out over the weekend and the report is ready for your review.
はい、週末に実行しました。レポートは確認していただける状態です。
Memorizeアプリで効率的に学習
carry out を含む、すべてのフレーズ・英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。