tolerate
/ˈtɒl.ə.reɪt/
英検準2級B1TOEIC ★★★★
日常ビジネス行動
意味
動詞
我慢する、我慢できる
形容詞
寛容な、耐え忍ぶ
発音
/ˈtɒl.ə.reɪt/
TOL-ə-rate
💡 強勢は最初の音節にあり、「と」の発音は「トー」ではなく「トル」に近いです。「れ」の発音もスラスラと流すようにしましょう。
例文
I can't tolerate his rude behavior.
彼の失礼な行動を我慢できません。
The manager is very tolerant of mistakes.
その管理者は間違いを非常に寛容に扱います。
The teacher is known for being tolerant of late assignments.
その先生は締切を過ぎた課題に寛容であることで有名です。
変形一覧
動詞
形容詞
比較級:more tolerant
最上級:most tolerant
文法的注意点
- 📝この単語は他動詞なので、必ず目的語を伴います。
- 📝「tolerate A」のように「Aを我慢する」「Aを許容する」といった形で使います。
- 📝形容詞の「tolerant」は副詞の「tolerantly」を伴って使うことが多いです。
使用情報
フォーマリティ:中立
頻度:よく使われる
使用場面:
会議職場クラス
よくある間違い
❌I can't toleration his behavior.
✅I can't tolerate his behavior.
「toleration」は名詞で「寛容」を意味しますが、ここでは動詞の「tolerate」を使う必要があります。
❌I will not tolerant that kind of attitude.
✅I will not tolerate that kind of attitude.
「tolerate」は動詞なので、形容詞の「tolerant」ではなく動詞形の「tolerate」を使います。
類似スペル単語との違い
派生語
語源
由来:ラテン語
語根:
tolerare (耐える)
📚 「toleration」という言葉も17世紀に生まれており、寛容や寛容性を示す語としても使われていました。
学習のコツ
- 💡この単語は動詞と形容詞の両方で使われるので、文脈に合わせて使い分けましょう。
- 💡「我慢する」「寛容である」という意味なので、相手の行動や態度に対して使います。
- 💡他人の行動や意見を受け入れる、受け流すといった意味合いで使われます。
Memorizeアプリで効率的に学習
tolerate を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。