together
/təˈɡeð.ər/
英検3級A2TOEIC ★★★★
日常ビジネス
意味
副詞
一緒に、そろって
前置詞
互いに、共に
形容詞
まとめて、全体として
発音
/təˈɡeð.ər/
toGEther
💡 強勢はtoの部分に置きます。日本語の「一緒に」と同じように発音しましょう。
例文
Let's work together.
一緒に仕事しましょう。
We should discuss this together.
これについて一緒に話し合いましょう。
The two companies will merge together.
この2社は統合されることになりました。
The students worked on the project together.
学生たちはプロジェクトに取り組みました。
変形一覧
文法的注意点
- 📝この単語は副詞、前置詞、形容詞の3つの品詞で使えます
- 📝副詞としては動詞の前後に置きます
- 📝前置詞としては名詞を受けて「〜と一緒に」という意味になります
使用情報
フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
会話メールプレゼンテーション
よくある間違い
❌I and my friends went to the park together.
✅My friends and I went to the park together.
主語のwe/Iの順番を気をつけましょう。「私と私の友達」ではなく、「私の友達と私」のように、自分を最後に述べるのが正しい順番です。
類似スペル単語との違い
with
withは「〜と一緒に」という意味ですが、「一緒に」という意味合いが強いtogether とは少し異なります。withは単に同行者を示すのに対し、togetherは協力して行うという意味合いが強いです。
派生語
語源
由来:中英語
語根:
to (ラテン語)gather (集まる)
📚 もともとは「集まる」という意味でしたが、現在では「一緒に」という意味で主に使われています。
学習のコツ
- 💡単語の前後に副詞として使うことが多いです
- 💡名詞の前に置いて「全体として」の意味で使うこともできます
- 💡「一緒に」という意味なので、動詞と共に使うことが多いです
Memorizeアプリで効率的に学習
together を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。