/stɒp ˈwɜːkɪŋ/
stop WORKING
💡 動詞のstopは強く発音し、workingはやや弱めに発音します。
"To cease performing a task, activity, or job; to discontinue work."
💡 ニュアンス・使い方
「やめる」という意味ですが、一時的な休止や長期的な退職など、文脈によって意味合いが変わります。仕事を完全に辞める場合は、「quit working」を使う方が適切です。フォーマルな場面では「cease working」など、より丁寧な表現を使うこともあります。
I'm going to stop working at 5pm today.
今日は5時に仕事をやめます。
Due to health reasons, the employee had to stop working.
健康上の理由から、その従業員は仕事を止めざるを得なくなりました。
The factory had to stop working for a week due to a machinery breakdown.
機械の故障により、工場は1週間仕事を中止せざるを得ませんでした。
「stop working」に比べ、より正式で丁寧な表現。仕事を完全に辞める場合に使われる。
「stop working」は一時的な休止を表すが、「quit working」は仕事を完全に辞めることを意味する。
stopの後ろには動名詞(-ing形)を使います。to work は誤りです。
stopの目的語は「仕事」ではなく「働く」という動作です。work ではなく workingを使います。
A:
It's 6pm now. Are you going to stop working soon?
もう6時ですね。そろそろ仕事をやめますか?
B:
Yes, I'm planning to stop working at 6:30pm today.
はい、今日は6時半に仕事を止めようと思っています。
stop working を含む、すべてのフレーズ・英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。