/pər jɪər/
per YEAR
💡 年の部分を強く発音します
"for each year; every year"
💡 ニュアンス・使い方
「1年間に」という頻度や期間を表す表現です。年単位での数量や割合を示すのに使います。例えば「1年間に20冊本を読む」「年収は100万円per year」などのように使用されます。比較的フォーマルな場面で使われることが多く、日常会話でも一般的な表現です。
I spend about $3,000 per year on rent.
家賃で年間3,000ドル弱かかっています。
The average person in the U.S. consumes about 29 gigabytes of data per year.
アメリカ人の平均データ消費量は年間29ギガバイトほどです。
Our company's revenue has increased by 15% per year over the last 5 years.
弊社の売上は過去5年で年率15%の伸びを示しています。
The average life expectancy in Japan is 84.5 years per person.
日本の平均寿命は1人当たり84.5年となっています。
「per year」は「1年ごと」「年間」を表すのに対し、「a year」は「1年間」を表します。
「per year」は名詞と共に使われますが、「annually」は副詞として使われ、「毎年」「年に一度」といった意味を表します。
「per year」は頻度や割合を表しますが、「on a yearly basis」は「年ごと」「年単位で」といった意味合いが強いです。
「every year」は「毎年」という意味で、「per year」とは少し異なります。「per year」は年単位での頻度や割合を表すのに適した表現です。
「for a year」は「1年間」を表しますが、「per year」は「1年ごと」「年間」を意味します。目的や文脈によって適切な表現を使い分ける必要があります。
A:
Our sales have increased by 20% per year over the last 3 years.
過去3年間、弊社の売上は年率20%の伸びを示しています。
B:
That's impressive growth. Can you give me the exact revenue figures per year?
それは素晴らしい伸びですね。年間の売上金額の詳細を教えていただけますか?
per year を含む、すべてのフレーズ・英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。