/əbˈteɪn ɪnfərˈmeɪʃən/
obTAIN inforMAtion
💡 「obtain」の「ン」の発音に注意しましょう。「情報を得る」という意味です。
"To get or acquire information or data."
💡 ニュアンス・使い方
「情報を得る」という一般的な表現です。情報を探し出したり、何らかの手段で情報を手に入れるという意味合いがあります。フォーマルな場面でよく使われますが、カジュアルな場面でも使えます。
I need to obtain more information about the company before making a decision.
会社についてもっと情報を得てから決めることにします。
Can you help me obtain the details I need for the project?
プロジェクトに必要な詳細を手に入れるのを手伝ってくれますか?
I'll need to obtain a few more documents before I can complete the application.
申請を完了するには、あと数枚書類を集める必要があります。
Let's try to obtain as much information as possible about the issue.
この問題についてできるだけ多くの情報を集めましょう。
「acquire」の方が少し堅苦しい印象がありますが、基本的な意味は「obtain information」と同じです。より公式な場面で使われることが多いでしょう。
「gather」は能動的に情報を集めるという意味合いが強いのに対し、「obtain」は受動的に情報を手に入れるというイメージがあります。
「get」の方がより口語的で日常的な表現です。「obtain」に比べると少しフォーマリティが低い感じがします。
「find」は情報を見つけるという意味で、「obtain」とは少し異なります。「obtain」は情報を手に入れるという意味なので、より適切な表現です。
「receive」は受け取るという受動的な意味合いがありますが、「obtain」はより能動的に情報を手に入れるという意味合いがあります。状況によってどちらも使えますが、一般的には「obtain」の方が適切です。
A:
How's the project going so far? Have you been able to obtain the necessary information?
プロジェクトの進捗状況はどうですか? 必要な情報は集められましたか?
B:
Yes, I've obtained all the key details we needed. I'll present the findings in my report.
はい、必要な情報はすべて手に入れました。報告書の中で結果をお示しします。
obtain information を含む、すべてのフレーズ・英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。