/mɔːr ˈlɒst/
more LOST
💡 「more」を強く発音します。
"To become even more confused or disoriented about one's location or situation."
💡 ニュアンス・使い方
「more lost」は、物理的な場所だけでなく、状況や考えが一層混乱している状態を表します。徐々に方向感を失っていく過程を表現できる比較的強い言い方です。日常会話でも使えますが、ビジネスシーンでは控えめにする方が適切でしょう。
I was already lost, but when I took the wrong turn, I became more lost.
すでに道に迷っていたのに、間違った道に入ってしまって、さらに方向感がなくなってしまった。
The new organizational structure left me more lost than before, unsure of my role and responsibilities.
新しい組織体制で、自分の役割や責任がよくわからなくなり、以前よりも迷っている状態だ。
As the meeting went on, I became more lost, unable to follow the technical discussion.
会議が進むにつれ、テクニカルな議論についていけず、さらに混乱してしまった。
「even more lost」は「more lost」よりも、より強い混乱や迷いを表します。「more lost」は状況が徐々に悪化していることを表すのに対し、「even more lost」はより深刻な状態を強調しています。
「completely lost」は完全に方向感を失っている状態を示し、「more lost」よりも深刻な状況を表します。「more lost」は状況が悪化しつつある過程を表すのに対し、「completely lost」はその最終状態を意味します。
「more」は比較級を作る副詞なので、形容詞「lost」をそのまま使います。「loster」は正しい言い方ではありません。
A:
I think we're more lost than before. Do you recognize any of these streets?
以前よりもさらに迷っているみたいですね。この通りのどれか知っている?
B:
No, I'm completely lost now. Let's ask for directions at that shop over there.
いいえ、完全に道がわからなくなりました。あそこの店に聞いてみましょう。
more lost を含む、すべてのフレーズ・英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。