manifest
/ˈmæn.ɪ.fest/
英検準2級B1TOEIC ★★★
ビジネス学術心理学
意味
動詞
明らかにする、示す
形容詞
明白な、明らかな、顕著な
名詞
明示、表明、顕在化
発音
/ˈmæn.ɪ.fest/
MANifest
💡 最初の音節を強く発音し、「フェ」の部分は「フェ」と短く発音します。日本語の「まんいふぇすと」とは発音が異なるので注意が必要です。
例文
The client's anger was manifest in her stern expression.
クライアントの怒りは彼女の厳しい表情に現れていた。
The team's determination is manifest in their hard work.
チームの決意は彼らの熱心な仕事に表れている。
The success of the new product is manifest.
新製品の成功は明らかだ。
変形一覧
文法的注意点
- 📝この単語は名詞、動詞、形容詞のすべての品詞で使えますが、品詞によって意味合いが若干異なります。
- 📝動詞の場合は「明らかにする」「表す」という意味で、形容詞の場合は「明らかな」「顕著な」という意味合いになります。
使用情報
フォーマリティ:フォーマル
頻度:よく使われる
使用場面:
論文プレゼンテーション
よくある間違い
❌This problem is not manifested yet.
✅This problem has not yet manifested.
「まだ顕在化していない」という意味では、動詞の過去分詞形を使う必要があります。
類似スペル単語との違い
派生語
語源
由来:ラテン語
語根:
manus (手)festus (顕著な)
📚 元々は「手で示す」という意味で、現在の「明らかにする」「表すらしい」という意味に発展しました。
学習のコツ
- 💡この単語は名詞、動詞、形容詞のすべての品詞で使えるので、文脈に合わせて使い分けましょう。
- 💡「顕在化する」「表す」という意味なので、物事の状態や特徴を表す際に使用できます。
Memorizeアプリで効率的に学習
manifest を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。