/həv gɒt tə/
have GOT to
💡 「have」を強く発音します。
"To be obliged or compelled to do something; to have no choice but to do something."
💡 ニュアンス・使い方
「must」や「have to」と同様の意味合いを持ちますが、よりインフォーマルな言い方です。会話の中で自然に使われ、話し手の義務感や必要性を強調することができます。ビジネスでは控えめに使うのが望ましいでしょう。
I've got to leave now, or I'll miss my train.
今すぐ出ないと電車に乗り遅れちゃう。
We've got to finish this report by tomorrow.
このレポートは明日までに仕上げなければなりません。
Students have got to attend all classes in order to graduate.
学生は卒業するために全ての授業に出席しなければなりません。
「have to」と「have got to」を混同しないよう注意が必要です。正しくは「have got to」の形になります。
「gotta」は「have got to」の短縮形ですが、あまり公式な場面では使わないほうが良いでしょう。
A:
This report is due tomorrow. Are we all set?
このレポートは明日締切です。みんな準備はいいですか?
B:
Yes, we've got to finish it tonight.
はい、今夜中に仕上げなければなりません。
have got to を含む、すべてのフレーズ・英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。