free
/friː/
英検準2級B1TOEIC ★★★★
日常ビジネステクノロジー
意味
形容詞
無料の、自由な
形容詞
自由に使える、制限のない
形容詞
解放された、束縛されていない
副詞
無料で、無償で
名詞
自由、自由人、自由な時間
発音
/friː/
FREE
💡 スラブ語系の言語出身の日本人は、この単語のiの発音に気をつける必要があります。日本語の「フリー」とは発音が少し異なり、「フリー」ではなく「フリー」と発音します。また、後ろの子音の「r」も明確に発音するようにしましょう。
例文
The museum has free admission.
その美術館は入場無料です。
You're free to leave whenever you want.
いつでも自由に帰れます。
I will have free time this weekend.
この週末は自由な時間があります。
Employees get free lunch on Fridays.
社員には金曜日に無料の昼食が提供されます。
The software is available for free download.
そのソフトウェアは無料でダウンロードできます。
変形一覧
文法的注意点
- 📝形容詞「free」は、名詞を修飾する場合は冠詞(a/the)を必要とします。
- 📝「freeの」という所有格表現を使うこともできます。
- 📝副詞として使う際は「freely」の形を使います。
使用情報
フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
日常会話店舗プロモーション
よくある間違い
❌He is freely to go to the park.
✅He is free to go to the park.
「freely」は副詞の用法で「自由に」という意味ですが、この文脈では形容詞の「free」を使う必要があります。
類似スペル単語との違い
fare
「fare」は「運賃、料金」という意味で、「free」とは意味が大きく異なります。スペルが似ているため混同しやすいので注意が必要です。
派生語
語源
由来:古英語
語根:
free (自由な)
📚 この単語は古代ゲルマン語の語源から来ており、自由や解放を意味する言葉として使われてきました。
学習のコツ
- 💡この単語は可算名詞と不可算名詞の両方の用法があるので注意が必要です。
- 💡前置詞の組み合わせ(in free time、on a free day など)に気をつけましょう。
- 💡比較級・最上級の形容詞としての用法もあります。
Memorizeアプリで効率的に学習
free を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。