duration
/djʊˈreɪʃən/
英検準2級B1TOEIC ★★★★
時間計測一般
意味
名詞
期間、時間の長さ
動詞
継続する、持続する
発音
/djʊˈreɪʃən/
duRAtion
💡 この単語は「デュ」と発音し、最後のシラブルに強勢があります。日本語の「デュレーション」に似ていますが、アクセントの位置が異なることに注意しましょう。
例文
The movie has a long duration.
この映画は上映時間が長いです。
The meeting will have a duration of two hours.
会議は2時間続く予定です。
The symphony has a duration of 45 minutes.
この交響曲は45分間続きます。
変形一覧
文法的注意点
- 📝この単語は可算名詞なので、単数形と複数形両方を使うことができます。
- 📝前置詞「for」を使って「~の期間」と表現することが多いです。
使用情報
フォーマリティ:中立
頻度:よく使われる
使用場面:
日常会話レポート作成プレゼンテーション
よくある間違い
❌I stay at this hotel for a long time duration.
✅I stay at this hotel for a long duration.
「time」を二重に使う必要はありません。「duration」だけで十分です。
類似スペル単語との違い
time
「時間」全般を表すのに対し、「duration」は「期間」や「継続時間」を表します。「時間」という言葉が曖昧な場合は「duration」を使うと明確になります。
派生語
語源
由来:ラテン語
語根:
dure (続く)
📚 この単語はラテン語のdurareに由来し、「持続する」という意味があります。英語ではさまざまな場面で使われる一般的な単語となっています。
学習のコツ
- 💡「期間」や「継続」を表す際に使える汎用的な単語です。
- 💡文脈に応じて適切な使い方を選びましょう。
- 💡日本語の「デュレーション」とよく似ていますが、発音に気をつけましょう。
Memorizeアプリで効率的に学習
duration を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。