consider
/kən'sɪdər/
意味
熟慮する、検討する
重要だと見なす、重視する
考慮する、勘案する
発音
/kən'sɪdər/
conSIDer
💡 アクセントは2番目の音節「-sid-」に置きます。日本人が間違えやすいのは、最後の「-er」の発音で、ちゃんとrを発音するように気をつけましょう。
例文
I will consider your offer.
あなたの申し出を検討します。
I'm considering taking a vacation next month.
来月の休暇について検討しているところです。
Have you considered joining a gym?
ジムに入会することを検討したことはありますか?
I'm considering a career change.
私は職業変更を検討しています。
We need to consider the budget when planning the event.
イベントの計画をする際には、予算も考慮する必要があります。
The manager must consider the needs of all employees.
マネージャーは全従業員のニーズを考慮しなければなりません。
The company must consider the environmental impact of its operations.
企業は事業活動の環境への影響を考慮する必要があります。
The committee will carefully consider all the proposals submitted.
委員会ではすべての提案を慎重に検討いたします。
The board of directors will consider the proposal at the next meeting.
取締役会では次回の会議で提案を検討する予定です。
The court will carefully consider all the evidence before making a decision.
裁判所ではすべての証拠を慎重に検討した上で判断を下します。
変形一覧
動詞
名詞
文法的注意点
- 📝considerの後に続くのは不定詞ではなく、動名詞(~ing形)です。
- 📝可算名詞ではないので、a/anは付けられません。
使用情報
よくある間違い
considerの後には不定詞ではなく、動名詞(~ing形)を使います。
「思慮深い」という意味の形容詞は「considerate」で、「考える」という動詞の「consider」とは別の単語です。
類似スペル単語との違い
派生語
語源
📚 「一緒に見る」という意味から、「熟慮する」「検討する」という現在の意味に発展しました。
学習のコツ
- 💡動詞の意味は「熟慮する」「検討する」と幅広いので、文脈に合わせて適切に使いましょう。
- 💡不定詞ではなく、動名詞(~ing形)を使うことに注意が必要です。
- 💡「considerate」という形容詞と間違えやすいので区別しましょう。
Memorizeアプリで効率的に学習
consider を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。