break
/breɪk/
英検3級B1TOEIC ★★★★
日常ビジネス
意味
動詞
壊れる、割れる
動詞
休憩する
名詞
休憩、中断
発音
/breɪk/
BREAK
💡 強勢は「ブレーク」の部分に置かれます。日本語の「ブレーキ」とは発音が異なるので注意が必要です。
例文
The glass broke when I dropped it.
ガラスを落としたので割れてしまいました。
I need to take a break after working for 2 hours.
2時間仕事をした後、休憩を取る必要があります。
We'll have a 15-minute break between sessions.
セッション間は15分の休憩をとります。
The secretary took a break to have lunch.
秘書は昼食をとるために休憩を取りました。
変形一覧
文法的注意点
- 📝「break」は他動詞なので、目的語を必要とします(I broke the glass.)
- 📝「break」には「壊れる」「休憩する」など、複数の意味があるので文脈に応じて適切に使い分けましょう
使用情報
フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
会議休憩時間日常会話
よくある間違い
❌I broked the window.
✅I broke the window.
「break」の過去形は「broke」です。動詞の過去形は正しく使いましょう。
❌I need to take a breaked.
✅I need to take a break.
「break」の名詞形は「a break」です。動詞の過去分詞形は使いません。
類似スペル単語との違い
brake
「brake」は制動装置の意味で、「break」とは別の単語です。「break」は「壊れる/割れる」「休憩する」という意味があります。
派生語
語源
由来:古英語
語根:
brecan (割る、壊す)
📚 breakという単語は古英語のbreacanに由来しており、「割る」や「壊す」という意味を持っていました。
学習のコツ
- 💡この単語は可算名詞なので、複数形は「breaks」になります
- 💡動詞「break」は「壊れる/割れる」だけでなく「休憩する」という意味もあります
- 💡前置詞「on」ではなく「during」を使うのが適切です(during the break)
Memorizeアプリで効率的に学習
break を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。