Memorize IconMemorize
単語一覧文法を学ぶプライバシーポリシーお問い合わせ
単語一覧文法を学ぶプライバシーポリシーお問い合わせ
ホーム単語一覧プライバシーポリシーお問い合わせ

© 2025 Memorize. All rights reserved.

Memorize IconMemorize
単語一覧文法を学ぶプライバシーポリシーお問い合わせ
単語一覧文法を学ぶプライバシーポリシーお問い合わせ
  1. ホーム
  2. 単語
  3. book

book

/bʊk/

英検5級A1TOEIC ★★★★★
日常教育

意味

名詞

本

動詞

予約する、予約を取る

発音

/bʊk/

book

💡 本単語のstressは最初の音節にあります。日本語の「ブック」と発音の仕方が若干異なるので注意が必要です。特に、最初の「b」の発音に留意しましょう。

例文

I read a book every day.

カジュアル

私は毎日本を読みます。

Please book a meeting room for tomorrow.

ビジネス

明日の会議室を予約してください。

The library has a vast collection of books on various subjects.

フォーマル

図書館には様々な分野の本が豊富に揃っています。

変形一覧

動詞

現在分詞:booking
過去形:booked
過去分詞:booked
三人称単数現在:books

名詞

複数形:books

文法的注意点

  • 📝bookはほとんどが可算名詞なので、単数形は「a/the book」、複数形は「books」と使い分けます。
  • 📝動詞のbookは、「予約する」という意味で用いられ、後ろに不定詞を伴います。

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:非常によく使われる
使用場面:
読書図書館予約

よくある間違い

❌I booked a dinner at the restaurant.
✅I reserved a table at the restaurant.

「予約する」という意味でbookを使うのは、主に宿泊施設や会議室などに適用されます。食事の予約には「reserve」を使うのが適切です。

類似スペル単語との違い

type

bookは主に本や冊子を指しますが、typeは広く物事の種類や様式を表す単語です。 また、bookはほとんどが可算名詞ですが、typeは可算、不可算両方の用法があります。

関連語彙

≈類語

volumepublicationtome

↔対義語

ebook

+コロケーション

hardcover bookpaperback bookreference booktextbooklibrary book

派生語

bookish
本が好きな、本に夢中な(形容詞)
→
bookkeeper
簿記係(名詞)
→
bookworm
ブックマン、本ばかり読む人(名詞)
→

語源

由来:古英語
語根:
book (本)

📚 bookという単語は、書物を保管するために使われた蓄財用の箱の名称が語源となっています。

学習のコツ

  • 💡bookは可算名詞なので、複数形は「books」となります。
  • 💡動詞のbookは「予約する」という意味で使われます。
  • 💡本を読む際は、「readabook」と言います。
Memorizeアプリアイコン

Memorizeアプリで学習

Memorizeなら自分だけの英単語帳を作成し、好きな単語を効率的に学習できます

目次

  • 意味
  • 発音
  • 例文
  • 変形一覧
  • 文法的注意点
  • 使用情報
  • よくある間違い
  • 類似スペル単語との違い
  • 関連語彙
  • 派生語
  • 語源
  • 学習のコツ

Memorizeアプリで効率的に学習

book を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
∞
無制限の単語登録
♪
音声再生対応
📱
オフライン学習
ホーム単語一覧プライバシーポリシーお問い合わせ

© 2025 Memorize. All rights reserved.