allow

/əˈlaʊ/

英検準2級B1TOEIC ★★★★
法律ビジネス許可

意味

動詞

許可する、認める

名詞

許可、認可

発音

/əˈlaʊ/

aLLOW

💡 「あ」の発音は英語特有の「え」に近い発音で、最後の「う」の発音も日本語の「う」とは少し違います。母音の発音に注意しましょう。

例文

Can I allow you to leave early today?

カジュアル

今日は早退を許可してもらえますか?

The company policy allows for up to 10 days of paid vacation per year.

ビジネス

会社の方針では年間最大10日の有給休暇が認められています。

The law allows citizens to vote at the age of 18.

フォーマル

法律では18歳から投票が許可されています。

変形一覧

動詞

現在分詞:allowing
過去形:allowed
過去分詞:allowed
三人称単数現在:allows

名詞

複数形:allowances

文法的注意点

  • 📝allowの後にはto+動詞の原形が来ます。
  • 📝allowは他動詞なので、目的語が必要です。

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:よく使われる
使用場面:
会議メールプレゼンテーション

よくある間違い

I allow you to go home early today.
I will allow you to go home early today.

allowは「〜を許可する」という意味なので、未来形にする必要があります。

類似スペル単語との違い

permit

permitもallowと同じく「〜を許可する」という意味ですが、より公式な場面で使われる単語です。一方のallowは比較的カジュアルな場面でも使えます。

派生語

語源

由来:中英語
語根:
al (to)low (permit)

📚 allowという単語は「他人に何かをする権利を与える」という意味で使われるようになりました。

学習のコツ

  • 💡allowはよく使われる基本的な単語なので、日常会話でも意識して使うようにしましょう。
  • 💡「〜を許可する」という意味なので、目的語は必ず「人」になります。
  • 💡過去形のallowedは「〜を許可した」という意味です。

Memorizeアプリで効率的に学習

allow を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習