acquire

/əˈkwaɪər/

英検準2級B1TOEIC ★★★
ビジネス教育

意味

動詞

獲得する、入手する

動詞

取得する、取り組む

動詞

習得する、身につける

発音

/əˈkwaɪər/

aCQUIre

💡 「ワイ」の発音が重要です。「アクイーラ」のように発音しがちですが、正しくは「アクワイアー」と発音します。アクセントは二番目の音節に置きます。

例文

She acquired a new car last month.

カジュアル

彼女は先月新しい車を手に入れました。

The company acquired a smaller competitor.

ビジネス

その会社は小規模な競合他社を買収しました。

The university is committed to acquiring the best faculty.

フォーマル

その大学は優秀な教員を集めることを約束しています。

変形一覧

動詞

現在分詞:acquiring
過去形:acquired
過去分詞:acquired
三人称単数現在:acquires

文法的注意点

  • 📝acquire は他動詞なので、必ず目的語を伴います。
  • 📝acquire は現在分詞を作る際、-ingを使います(acquiring)。

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:よく使われる
使用場面:
会議プレゼンテーション研究

よくある間違い

I acquised a new car.
I acquired a new car.

acquire の過去形は「acquired」で、「acquised」は誤りです。

類似スペル単語との違い

attain

attain は「到達する」「達成する」という意味で、acquire とは少し異なります。acquire は「得る」「獲得する」という意味が強いです。

派生語

語源

由来:ラテン語
語根:
ad (to)quaerere (seek)

📚 acquire という語は、ラテン語の「ad(to)」と「quaerere(seek)」が合わさって生まれた言葉です。つまり、積極的に何かを求め得ることを意味しています。

学習のコツ

  • 💡acquire は「獲得する」「習得する」という意味の動詞です。資産、知識、スキルなどを得ることを表します。
  • 💡acquire は他動詞なので、必ず目的語が必要です。「新しい車を手に入れた」「新しいスキルを身につけた」などと使います。
  • 💡acquire には「獲得する」「取得する」「習得する」など、少しニュアンスの異なる意味があるので、文脈に合わせて適切に使い分けましょう。

Memorizeアプリで効率的に学習

acquire を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習