accommodate

/əˈkɒmədeɪt/

英検準2級B1TOEIC ★★★
ビジネス旅行

意味

動詞

収容する、収納する

動詞

調整する、適応させる

動詞

世話をする、面倒を見る

動詞

宿泊させる、宿泊施設を提供する

発音

/əˈkɒmədeɪt/

aCCOmmodate

💡 末尾の「te」を丁寧に発音しましょう。また、「cc」の発音には注意が必要で、「c」と「c」の間に「m」の発音が聞こえます。

例文

The hotel can accommodate 200 guests.

カジュアル

このホテルは200人を収容できます。

I'll do my best to accommodate your request.

カジュアル

あなたの要請に可能な限り対応させていただきます。

We need to accommodate his schedule when planning the meeting.

ビジネス

会議の予定を立てる際は、彼のスケジュールに合わせる必要があります。

The office will try to accommodate your work schedule.

ビジネス

オフィスではあなたの勤務時間に合わせて対応させていただきます。

The government must accommodate the needs of all its citizens.

フォーマル

政府はすべての国民のニーズに対応しなければなりません。

変形一覧

動詞

現在分詞:accommodating
過去形:accommodated
過去分詞:accommodated
三人称単数現在:accommodates

名詞

複数形:accommodations

形容詞

文法的注意点

  • 📝この動詞は後ろに不定詞(to + 動詞の原形)を伴うことが多いです。
  • 📝「accommodate a request」のように、目的語を取ることができます。

使用情報

フォーマリティ:中立
頻度:よく使われる
使用場面:
会議顧客対応ホテルでの宿泊手続き

よくある間違い

I can't accomodate you.
I can't accommodate you.

「accommodate」は「c」が2つあることに注意が必要です。間違えやすい単語なので十分に注意しましょう。

類似スペル単語との違い

adapt

「adapt」は「変化に合わせて調整する」という意味で、「accommodate」よりも広い概念を表します。一方で「accommodate」は「収容する、世話をする」という特定の意味があります。

adjust

「adjust」は「微調整する」という意味で、「accommodate」よりも細かな変更を指します。「accommodate」はより大きな変更や調整を表します。

派生語

語源

由来:ラテン語
語根:
ad (向かって、に)commodus (適切な、適当な)

📚 「適切に、適当に」という意味のラテン語の語源から派生した単語。

学習のコツ

  • 💡この単語は動詞なので、「to」を付けて不定詞として使うことが多いでしょう。
  • 💡接頭辞の「ac-」は「向かって、に」という意味を表します。
  • 💡「adapt」や「adjust」など、似た意味の単語とも使い分けましょう。

Memorizeアプリで効率的に学習

accommodate を含む、すべての英単語を自分専用の単語帳で学習できます。フラッシュカード形式の反復学習で確実に記憶定着。

App Storeからダウンロード
無制限の単語登録
音声再生対応
📱
オフライン学習